起業家の奮闘日記 in大阪

上場とその先を見据えた起業家の試行錯誤を記したブログです。一から始めます。

のんびりとした週末

土曜日・日曜日は高校の同級生らと会って、麻雀をしておりました。
二日間に渡る耐久レースでした(笑) 

学生時代なら徹夜は日常でしたけど、もう三十にもなると、正直苦しいですね。
10年以上も同じようなことしてるコアな友人たちなんですけど、最近ちょっと司法試験がひと段落して、
余裕が生まれたらしく、会う回数が妙に増えてきておりまして。
来週はひらぱー行こうとか話してるし。
30の男たちが複数人でひらぱーって、ちょっとわけが分からないですね。

でも、これって試験あるあるですけど、合格発表まで数ヶ月間待たないと行けないので、
その間、結構のんびりしちゃうんですよね。
まぁ勉強はやってると主張しておりますけど、試験日に照準合わせてもりもり勉強してたわけだから、
反動でちょっと、ぐだっとしちゃうのは仕方ないだろうなと思うんですよ。

かくいう僕も会計士試験後の三ヶ月間はバイト増やしたり、京都旅行に行ったり、なぜかITパスポート受けてたり、
ふざけてるわけじゃないんですけど、やっちゃうんですよね。これ。開放感(笑) 真面目に。
人間てそう何年も集中して勉強ばかり出来る生き物ではないですからね、長引けば長引くほどしんどいし。

結局、僕は最後ぐだぐだになって、辞めちゃいましたけど、スパッと受かるのが一番良いですね。
全国の受験生のみなさんも、この開放感に惑わされずに、また勉強を再開して下さいね。

でも、辞めるときもスパッと辞めたほうがよいですよ(笑) 長引くとなかなか諦められない受験生ってやっぱり
いるんですよね。
受験辞めた僕が言うと説得力あるかもですが、別に何年続けていようとも、もう受かる気持ちがなくなってたり、
モチベーションなかったら、辞めて次の目標決めて走り出したほうがよいです(笑)
辞めても別に、受験期間が無駄になるわけでもないですし、学んだことはあなたの頭の中に残ってますから。
それを活かすも殺すもあなた次第だと思いますよ。

僕は試験に受かりたいモチベーションは三年くらいしか続きませんでしたけど、
起業したいモチベーションは高校生のときから未だにずっと保ち続けております。
受験で学んだことは、起業して会社を大きくして行く過程で活かそうと思っているんですね。
まぁ、ものは言いようで、何とでも言えるわけですな。

さて、長くなりましたが、そんなねちっこい付き合いをしている友人が数人いてですね、
僕は友人と呼べる人の数なんて一桁くらいしかいませんけど、まぁなんでも気軽に話せる友人が数人でもいるって、
それだけでなんだか僕の環境って、割とめぐまれてて有難いんだなぁなどと、この週末改めて感じたのでした。

社会人になってからだとコアな友人って、なんか出来にくいですよね。衣食住をともにする回数とかが少ないからかな、
とか思っていたりするのですが、この先、会社を立ち上げて創業メンバーが出来たりしたときには、
とりあえずその人とひらパーに行こうかなと考えております(笑) 
男同士だとしても、ひらパーに行けばきっとコアなお付き合いが出来る仲になれると思うのです。
飲み会だけだと、やっぱり足りないですよ。うん。


というわけで、週末の報告はこの辺で。
ではでは。